ミスチルのライブに行ってきましたよー!!
まあいろいろあって
いろんな思いが交錯したのでした。
でもやっぱり桜井さんの
「あ〜もうたまんねえ♪」って感じの
笑顔はたまらんですね。
激惚れです。
後ほどゆっくり。
****
ちうことで、追記〜
東京ドームは入り口がようわからんです。
またしても4分の3周してしまいました。
席はあり〜なでした。イエイ。
ステージ向かって左側のモニタの前で
まあまあステージも見れる位置だったのですが
目の前の席:身長推定180cmのガタイもっちり系
その右の席:身長推定175cmの同じくもっちり系
左隣の席:奇跡的なくらい音痴な推定高校生男子
右隣の席:イタイくらい桜井さんLOVEな推定身長170cmの女子
見えねえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ステージどころかモニタすら完全には見えません。
背伸びしながら右に左に動いてやっと見えます。
フルに見えるモニタが反対側のモニタってどういうことだ。
( p_q)エ-ン
ま、それはさておき。
音楽は良かったです。
ハウリングしちゃうのはドームのせいね〜
桜井さんは本当に幸せそうに歌うなあと思いました。
前より聞かせる歌が多くなったかなぁ。
桜井さんのお任せステージは
「抱きしめたい クリスマスバージョン」でした。
弾き語りで(* ̄。 ̄*)ウットリ
ところがどすこい。
2番の頭、「キャンドルを灯すように」のとき。
桜井さん、音程ど外し。
「♪きゃ〜んど〜る・・・ごめん!!」
ワタクシ、何度かいろんな方のライブを観ていますが
歌いなおしした方、初めてです。
最後までゆったりとした雰囲気でした。
汗かかなかったし。
でも楽しかった〜♪
まあいろいろあって
いろんな思いが交錯したのでした。
でもやっぱり桜井さんの
「あ〜もうたまんねえ♪」って感じの
笑顔はたまらんですね。
激惚れです。
後ほどゆっくり。
****
ちうことで、追記〜
東京ドームは入り口がようわからんです。
またしても4分の3周してしまいました。
席はあり〜なでした。イエイ。
ステージ向かって左側のモニタの前で
まあまあステージも見れる位置だったのですが
目の前の席:身長推定180cmのガタイもっちり系
その右の席:身長推定175cmの同じくもっちり系
左隣の席:奇跡的なくらい音痴な推定高校生男子
右隣の席:イタイくらい桜井さんLOVEな推定身長170cmの女子
見えねえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ステージどころかモニタすら完全には見えません。
背伸びしながら右に左に動いてやっと見えます。
フルに見えるモニタが反対側のモニタってどういうことだ。
( p_q)エ-ン
ま、それはさておき。
音楽は良かったです。
ハウリングしちゃうのはドームのせいね〜
桜井さんは本当に幸せそうに歌うなあと思いました。
前より聞かせる歌が多くなったかなぁ。
桜井さんのお任せステージは
「抱きしめたい クリスマスバージョン」でした。
弾き語りで(* ̄。 ̄*)ウットリ
ところがどすこい。
2番の頭、「キャンドルを灯すように」のとき。
桜井さん、音程ど外し。
「♪きゃ〜んど〜る・・・ごめん!!」
ワタクシ、何度かいろんな方のライブを観ていますが
歌いなおしした方、初めてです。
最後までゆったりとした雰囲気でした。
汗かかなかったし。
でも楽しかった〜♪
コメントをみる |

行って来ました。
B’z LIVE-GYM
しかも!
アリーナ席20列目ですよ!
おやびんさまさまです・・・(−人−)
事前に連絡を取り、予習内容を確認。
1曲、予習できない曲があることを知り、TSUTAYAに走りましたが
レンタルしてませんでした・・・。
*ここからネタばれ*
今回はCIRCLEというアルバムのライブということで。
席はすっごい近くて!
15cmぐらいに見えました。すごい!!
ステージは360度ステージでした。
どこからでてくるのかなーと思ったら、後ろから・・・。
アリーナのブロックとブロックの間を歩いてきます。
近すぎですよ!!
もう始めからノリノリで、腕もぶんぶん振って。
初めての癖に踊りまくってます。
隣でおやびんも荒れてますw
CORCLEの曲がメインなんですが
何より感動したのが「ALONE」。
そんな昔の曲やっちゃっていいんですか!?
σ(・_・)がB’zで1番好きな曲は「TIME」なんですが
その次に好きなのが「ALONE」のコーラス部なんです。
もう大声はりあげて歌っちゃいました。
何て言ってるかはよく知らないんですけど。(オイ
あとですね!
サービス曲の「HAPPY BIRTHDAY」!!
未発表曲です!
すっごいいい!!
ぜひともCDにしてほしいです。間違いなく買います。
途中でステージのふちが回るんですが
ありえないスピードで回ってました。
遠心力で稲葉さんがふっとばされそうでした。
松本さんは仁王立ちしてこらえてました。
稲葉さんのMCは・・・。
真顔で笑かしてくれるので好きです。
今日から回転寿司のマグロやイカをみたら
「あいつらやるなぁ」と思わねばなりませんw
(そんなこと言ってました)
稲葉さんはやっぱりかっこいいなぁ〜
松本さんはちょっと太ったなぁ〜
シェーン(Dr.)はかっこいいなぁぁぁぁぁ♪
「愛のバクダン」で上から愛のバクダン(ハート型風船)がたくさん降ってきましたが
ちょうど落ちる場所のはざまで取れませんでした。
一緒に振ってきた紙ふぶきが偶然1枚だけ飛んできて拾えました♪
最後もちゃ〜〜〜〜んと
「せーのっ お疲れ〜!!」
をしてきました。
**
ミスチルとはまた違う、踊りっぱなしのノリっぱなしでした。
ストレスすっきり☆
久しぶりにおなかの底から声出しました。
のどは大丈夫だったようです。
お風呂に入ってぐっすり眠れました♪
♪HAPPY BIRTHDAY HAPPY BIRTHDAY
HAPPY BIRTHDAY おめでとう
HAPPY BIRTHDAY TO YOU
HAPPY BIRTHDAY HAPPY BIRTHDAY
HAPPY BIRTHDAY ありがとう
会えて良かったよ
B’z LIVE-GYM
しかも!
アリーナ席20列目ですよ!
おやびんさまさまです・・・(−人−)
事前に連絡を取り、予習内容を確認。
1曲、予習できない曲があることを知り、TSUTAYAに走りましたが
レンタルしてませんでした・・・。
*ここからネタばれ*
今回はCIRCLEというアルバムのライブということで。
席はすっごい近くて!
15cmぐらいに見えました。すごい!!
ステージは360度ステージでした。
どこからでてくるのかなーと思ったら、後ろから・・・。
アリーナのブロックとブロックの間を歩いてきます。
近すぎですよ!!
もう始めからノリノリで、腕もぶんぶん振って。
初めての癖に踊りまくってます。
隣でおやびんも荒れてますw
CORCLEの曲がメインなんですが
何より感動したのが「ALONE」。
そんな昔の曲やっちゃっていいんですか!?
σ(・_・)がB’zで1番好きな曲は「TIME」なんですが
その次に好きなのが「ALONE」のコーラス部なんです。
もう大声はりあげて歌っちゃいました。
何て言ってるかはよく知らないんですけど。(オイ
あとですね!
サービス曲の「HAPPY BIRTHDAY」!!
未発表曲です!
すっごいいい!!
ぜひともCDにしてほしいです。間違いなく買います。
途中でステージのふちが回るんですが
ありえないスピードで回ってました。
遠心力で稲葉さんがふっとばされそうでした。
松本さんは仁王立ちしてこらえてました。
稲葉さんのMCは・・・。
真顔で笑かしてくれるので好きです。
今日から回転寿司のマグロやイカをみたら
「あいつらやるなぁ」と思わねばなりませんw
(そんなこと言ってました)
稲葉さんはやっぱりかっこいいなぁ〜
松本さんはちょっと太ったなぁ〜
シェーン(Dr.)はかっこいいなぁぁぁぁぁ♪
「愛のバクダン」で上から愛のバクダン(ハート型風船)がたくさん降ってきましたが
ちょうど落ちる場所のはざまで取れませんでした。
一緒に振ってきた紙ふぶきが偶然1枚だけ飛んできて拾えました♪
最後もちゃ〜〜〜〜んと
「せーのっ お疲れ〜!!」
をしてきました。
**
ミスチルとはまた違う、踊りっぱなしのノリっぱなしでした。
ストレスすっきり☆
久しぶりにおなかの底から声出しました。
のどは大丈夫だったようです。
お風呂に入ってぐっすり眠れました♪
♪HAPPY BIRTHDAY HAPPY BIRTHDAY
HAPPY BIRTHDAY おめでとう
HAPPY BIRTHDAY TO YOU
HAPPY BIRTHDAY HAPPY BIRTHDAY
HAPPY BIRTHDAY ありがとう
会えて良かったよ
コメントをみる |

ミスチルラーイブっ!!
17:00会場のところ、16:30ごろ到着。
早くもグッズ売り場は大行列・・・うわ。
とりあえずグッズを確認し、会場内で買う事にしました。
外で待っている間、もうそわそわしっぱなしで。
おやびんはさぞかしさぞかし迷惑だったでしょう。。。(〃’∇’〃)ゝエヘヘ
で、開場。
おーG○AYからお花が来てる〜・・・(G○AYの名前の方がでかーい)
おーうたばんから来てる〜
・・・
ああ!!
おやびん「アントンからきてる!!」
(アントン=燃える闘魂アントニオ猪木)
つながりがわからない・・・。
だだっと売店にダッシュして、グッズゲット!
今回は
・Tシャツ(シフクノオト)
・パンフ
・絵葉書
・ミスチル君バッチ(白)
をGET。
おやびんはミスチル君バッチ(ピンク)を買いました。
早速べーはTシャツにお着替え。
おやびん「おお!戦闘服だ!」
その通りだ!! エッヘン!<( ̄^ ̄)>
すると、道行く人がドコモの袋から携帯用ポーチをもっている。
むむっ!?
そういえばおととしの復活ライブの時は、ミスチル・クリスマスリース配ってたんだっけ・・・。
おやびんとそそくさと移動。
おねえさんから説明受けたりして。
(二人ともFOMAのくせに)
で、やっとこGET!
ふたりでいそいそ携帯用ポーチを取り出してみると・・・・
ただ黒いだけ。
( ̄− ̄メ)チッ
シートは一番下のアリーナじゃないけど
目の前が通路で広々!!
ステージは遠いけど、楽に見えるし肉眼で確認OK!
ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ
そしてついにツアーは始まったのでしたー!!
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
************************
(ライブ内容は下の日記をご覧くださいませませ)
************************
ライブ終了。
・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・
おやびん「あはは!すごい満足そうな顔してる!!」
はい、満足この上なしデス。
駅までの道々、興奮しっぱなし、ボルテージ上がりっぱなしの二人。
あ、あのローソンBGMが「君がいた夏」だ。
お「あそこはB’zの時はB’zかけてくれるよ」
べ「でも何でよりによってデビュー曲ですかね?!」
お「だよなぁ〜」
おやびんも楽しんでいただけたようで、嬉しい嬉しい♪
べ「なんだか腰やら節々が痛いですよ〜」
お「ああ〜久々のライブではっちゃけたからだよ〜」
べ「ええっ!?まだそんな年じゃないですよ!」
などとトークしつつ、本日は解散。
お疲れ様でしたー!!
家に帰り着き、ほっと一息。
うーん、なんだかほんとに節々が痛いなあ。
ちょっと熱っぽいかなあ。
でもここで熱はかると一気にくるからなあ・・・。
寝よっ!
ってことで、ぐっすりこんと眠りにつきましたとさ。
めでたしめでたし。
・・・じゃなかったんだよなあ。(涙)
17:00会場のところ、16:30ごろ到着。
早くもグッズ売り場は大行列・・・うわ。
とりあえずグッズを確認し、会場内で買う事にしました。
外で待っている間、もうそわそわしっぱなしで。
おやびんはさぞかしさぞかし迷惑だったでしょう。。。(〃’∇’〃)ゝエヘヘ
で、開場。
おーG○AYからお花が来てる〜・・・(G○AYの名前の方がでかーい)
おーうたばんから来てる〜
・・・
ああ!!
おやびん「アントンからきてる!!」
(アントン=燃える闘魂アントニオ猪木)
つながりがわからない・・・。
だだっと売店にダッシュして、グッズゲット!
今回は
・Tシャツ(シフクノオト)
・パンフ
・絵葉書
・ミスチル君バッチ(白)
をGET。
おやびんはミスチル君バッチ(ピンク)を買いました。
早速べーはTシャツにお着替え。
おやびん「おお!戦闘服だ!」
その通りだ!! エッヘン!<( ̄^ ̄)>
すると、道行く人がドコモの袋から携帯用ポーチをもっている。
むむっ!?
そういえばおととしの復活ライブの時は、ミスチル・クリスマスリース配ってたんだっけ・・・。
おやびんとそそくさと移動。
おねえさんから説明受けたりして。
(二人ともFOMAのくせに)
で、やっとこGET!
ふたりでいそいそ携帯用ポーチを取り出してみると・・・・
ただ黒いだけ。
( ̄− ̄メ)チッ
シートは一番下のアリーナじゃないけど
目の前が通路で広々!!
ステージは遠いけど、楽に見えるし肉眼で確認OK!
ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ
そしてついにツアーは始まったのでしたー!!
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
************************
(ライブ内容は下の日記をご覧くださいませませ)
************************
ライブ終了。
・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・
おやびん「あはは!すごい満足そうな顔してる!!」
はい、満足この上なしデス。
駅までの道々、興奮しっぱなし、ボルテージ上がりっぱなしの二人。
あ、あのローソンBGMが「君がいた夏」だ。
お「あそこはB’zの時はB’zかけてくれるよ」
べ「でも何でよりによってデビュー曲ですかね?!」
お「だよなぁ〜」
おやびんも楽しんでいただけたようで、嬉しい嬉しい♪
べ「なんだか腰やら節々が痛いですよ〜」
お「ああ〜久々のライブではっちゃけたからだよ〜」
べ「ええっ!?まだそんな年じゃないですよ!」
などとトークしつつ、本日は解散。
お疲れ様でしたー!!
家に帰り着き、ほっと一息。
うーん、なんだかほんとに節々が痛いなあ。
ちょっと熱っぽいかなあ。
でもここで熱はかると一気にくるからなあ・・・。
寝よっ!
ってことで、ぐっすりこんと眠りにつきましたとさ。
めでたしめでたし。
・・・じゃなかったんだよなあ。(涙)
コメントをみる |

ライブレポートぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
はい、興奮ふりまわしてお送りいたします。
1.終わりなき旅
きっと「シフクノオト」の曲からだろうな〜と思ってたらこれかよ!なスタート。
でもとんでもなくしびれましたた。
久々に思い出しました。
そう。
「誰の真似もすんな 君は君でいい
生きるためのレシピなんて ない ないさ」
こんなにも胸に詰まる曲は久しぶりでした。
2.光の射す方へ
ええー!?まだ「シフクノオト」から出さないのー!?の2曲目。
でも!でも!ボルテージ上がる!上がる!
もちろんでっかい声で「♪ひかりのさーすほうへー!」と叫びました。
3.PADDLE
やっときました「シフクノオト」の曲!
しかも大好きな曲!
「It’s OK!」と「行こうぜ!」は欠かしません。
でも欠かさないようにがんばりすぎて間違えた事はナイショです。
4.イノセントワールド
おおー!こ、こんなミスチルヒット曲続きでいいの!?
イントロで手拍子したあと桜井さんの「どーぞ!」で大合唱!
べ「♪・・がれのまちのせに〜」
・・・久々すぎて&興奮しすぎて歌詞ど忘れしました。
*MC*
かずちゃん、初恋話パート1。
座っていいんですよ。特に田原君、中川君。
5.花言葉
「シフクノオト」で始めて聞いた曲の中で1番好きな歌。
きゅうんとしてイイ!
*MC*
かずちゃん、初恋話パート2。
野郎の「かずちゃーん」には
桜井「かずちゃんじゃないだろう!」
6.口笛
これも大好き〜な曲。
最後の桜井さんの口笛がたまらなくカッコイイ!
お日様みたいにあったかい曲でした。
7.抱きしめたい
うそーぉん!これなの!?って感じでした。
カップルが聞いてたら、絶対手つないでる。この曲は。
8.Pink〜奇妙な夢
ミスチル混沌の旅、スタート。
うーん、CDで聞いたときは「虜」って感じだったんですが
もっと艶っぽいかもしれません。
CDで聞いた時よりはぐっと良かったです。
9.血の管
まだまだ混沌の旅。
これもお恥ずかしいながらCDではなかなか聞かず。
でもCDよりやっぱりいいなあと思いました。
お花の絵がステキでした。
10.掌
「ひとつにならなくていいよ 認め合う事ができるなら」
そう、認め合えばいいんだよ。
同じにならなくていいんだ。
ぎゅって力が入る曲です。
終わりのほうのサミーさんの声がまたステキでしたぁ♪
11.ニシエヒガシエ
一旦抜けたかと思いきや!
混沌の旅、いよいよ終局。
うらやましいのは、ステージ横の皆さん!!
あんなに桜井さんが近くに行ってくれてるなんてーーーーーーー!!
・・・ちえ。
12.Image
まぁた古いところから登場☆
でもこの曲はすごい好き。
苦しくても、つらくても、立ち上がる元気をくれる曲です。
気がついたらJENさんが脱いでました。さすが裸族。
13.蘇生
きゃー!!(>▽<)
興奮絶頂!!
どんどんミスチルがエネルギーをくれます!
みんなどんどんエネルギーがたまっていきます!
破裂しそう!
14.youthful days
血管切れそうー!!
でもこの歌はほんのちょっぴりほろ苦いような。
でも「若い頃もいいけど、今もいいよね!」っていえる曲。
・・・まだ若いつもり。σ(-_-)
15.くるみ
ほっとひといき。
メンバーも緊張感の解けた柔らかさを感じました。
桜井さんが嬉しそうに歌います。
16.天頂バス
これもちょっと見「混沌曲」っぽいのですが
実は「いくぞオラァ!」な感じで喝いれてくれます。
でも1番の終わりの「・・・でなんだっけ?」がなかったのが
悔やまれます。
生で聞きたかった。
17.HERO
きたぁー!
さてこの1曲。
ラブソングと取るべきか、切ない曲ととるべきか。
私は胸がぎゅうっとします。とても切ないです。
でも大好きです。
特に2番が。
「ダメな映画を盛り上げるために簡単に命が捨てられていく
違う 僕らが見ていたいのは希望に満ちた光だ」
「人生をフルコースで深く味わうための
いくつものスパイスが誰もに用意されていて
時には苦かったり渋く思うこともあるだろう
そして最後のデザートを笑って食べる君の側に僕は居たい」
*アンコール*
今日はやけに早かったです。
誰も歌いだす気配がないまま、なだれ込んじゃいました。
18.Mirror
うそぉ!って感じにほんとにびっくりでした。
しかも、「すぐそばで演奏してるような感じで」って。
田原さんの鉄琴かわいー♪
桜井さんがわざと引き伸ばしてるのが笑えます。
もちろんみんな一緒に「♪ラブラブラブラブラブラブラブー♪」歌いました♪
19.タガタメ
ついに重鎮がきたよ〜という感じでした。
この曲、社会派だとか言われてますけど
私にはただただ切ない曲です。
多分、子供がいたらぎゅうって抱きしめちゃう。
最後は激しいけれど、想いの激流なんじゃないかと思います。
だからメンバーも力いっぱい奏でるんだと思います。
20.Sign
最新曲の出番です!
嬉しそうに歌う桜井さん。
優しそうに奏でる田原さん。
支えるように弾く中川さん。
全ての音を全部受けようとするJENさん。
それを包むサポートメンバー。
みんなステキだー!!!
そして最後の一言。
桜井「会場のあちこちにあるSignを受け止めて帰ってください」
・・・一瞬、どっかにメンバーのサインがあるのかと思いました。σ(-_-;)
********
前に観たことあるツアーに比べると、しっとり終わった感じでした。
盛り上がったー!じゃあまたねー!!じゃなくて。
もしかしたらツアーメニュー、変わるかもしれません。
そんな気がしました。
でもメンバーも観てる人も
みんなみんなイイ顔してました!
たくさん元気もらいました。
また次に会うときまで、元気でいられます。
ミスチルありがとー!(T▽T)
はい、興奮ふりまわしてお送りいたします。
1.終わりなき旅
きっと「シフクノオト」の曲からだろうな〜と思ってたらこれかよ!なスタート。
でもとんでもなくしびれましたた。
久々に思い出しました。
そう。
「誰の真似もすんな 君は君でいい
生きるためのレシピなんて ない ないさ」
こんなにも胸に詰まる曲は久しぶりでした。
2.光の射す方へ
ええー!?まだ「シフクノオト」から出さないのー!?の2曲目。
でも!でも!ボルテージ上がる!上がる!
もちろんでっかい声で「♪ひかりのさーすほうへー!」と叫びました。
3.PADDLE
やっときました「シフクノオト」の曲!
しかも大好きな曲!
「It’s OK!」と「行こうぜ!」は欠かしません。
でも欠かさないようにがんばりすぎて間違えた事はナイショです。
4.イノセントワールド
おおー!こ、こんなミスチルヒット曲続きでいいの!?
イントロで手拍子したあと桜井さんの「どーぞ!」で大合唱!
べ「♪・・がれのまちのせに〜」
・・・久々すぎて&興奮しすぎて歌詞ど忘れしました。
*MC*
かずちゃん、初恋話パート1。
座っていいんですよ。特に田原君、中川君。
5.花言葉
「シフクノオト」で始めて聞いた曲の中で1番好きな歌。
きゅうんとしてイイ!
*MC*
かずちゃん、初恋話パート2。
野郎の「かずちゃーん」には
桜井「かずちゃんじゃないだろう!」
6.口笛
これも大好き〜な曲。
最後の桜井さんの口笛がたまらなくカッコイイ!
お日様みたいにあったかい曲でした。
7.抱きしめたい
うそーぉん!これなの!?って感じでした。
カップルが聞いてたら、絶対手つないでる。この曲は。
8.Pink〜奇妙な夢
ミスチル混沌の旅、スタート。
うーん、CDで聞いたときは「虜」って感じだったんですが
もっと艶っぽいかもしれません。
CDで聞いた時よりはぐっと良かったです。
9.血の管
まだまだ混沌の旅。
これもお恥ずかしいながらCDではなかなか聞かず。
でもCDよりやっぱりいいなあと思いました。
お花の絵がステキでした。
10.掌
「ひとつにならなくていいよ 認め合う事ができるなら」
そう、認め合えばいいんだよ。
同じにならなくていいんだ。
ぎゅって力が入る曲です。
終わりのほうのサミーさんの声がまたステキでしたぁ♪
11.ニシエヒガシエ
一旦抜けたかと思いきや!
混沌の旅、いよいよ終局。
うらやましいのは、ステージ横の皆さん!!
あんなに桜井さんが近くに行ってくれてるなんてーーーーーーー!!
・・・ちえ。
12.Image
まぁた古いところから登場☆
でもこの曲はすごい好き。
苦しくても、つらくても、立ち上がる元気をくれる曲です。
気がついたらJENさんが脱いでました。さすが裸族。
13.蘇生
きゃー!!(>▽<)
興奮絶頂!!
どんどんミスチルがエネルギーをくれます!
みんなどんどんエネルギーがたまっていきます!
破裂しそう!
14.youthful days
血管切れそうー!!
でもこの歌はほんのちょっぴりほろ苦いような。
でも「若い頃もいいけど、今もいいよね!」っていえる曲。
・・・まだ若いつもり。σ(-_-)
15.くるみ
ほっとひといき。
メンバーも緊張感の解けた柔らかさを感じました。
桜井さんが嬉しそうに歌います。
16.天頂バス
これもちょっと見「混沌曲」っぽいのですが
実は「いくぞオラァ!」な感じで喝いれてくれます。
でも1番の終わりの「・・・でなんだっけ?」がなかったのが
悔やまれます。
生で聞きたかった。
17.HERO
きたぁー!
さてこの1曲。
ラブソングと取るべきか、切ない曲ととるべきか。
私は胸がぎゅうっとします。とても切ないです。
でも大好きです。
特に2番が。
「ダメな映画を盛り上げるために簡単に命が捨てられていく
違う 僕らが見ていたいのは希望に満ちた光だ」
「人生をフルコースで深く味わうための
いくつものスパイスが誰もに用意されていて
時には苦かったり渋く思うこともあるだろう
そして最後のデザートを笑って食べる君の側に僕は居たい」
*アンコール*
今日はやけに早かったです。
誰も歌いだす気配がないまま、なだれ込んじゃいました。
18.Mirror
うそぉ!って感じにほんとにびっくりでした。
しかも、「すぐそばで演奏してるような感じで」って。
田原さんの鉄琴かわいー♪
桜井さんがわざと引き伸ばしてるのが笑えます。
もちろんみんな一緒に「♪ラブラブラブラブラブラブラブー♪」歌いました♪
19.タガタメ
ついに重鎮がきたよ〜という感じでした。
この曲、社会派だとか言われてますけど
私にはただただ切ない曲です。
多分、子供がいたらぎゅうって抱きしめちゃう。
最後は激しいけれど、想いの激流なんじゃないかと思います。
だからメンバーも力いっぱい奏でるんだと思います。
20.Sign
最新曲の出番です!
嬉しそうに歌う桜井さん。
優しそうに奏でる田原さん。
支えるように弾く中川さん。
全ての音を全部受けようとするJENさん。
それを包むサポートメンバー。
みんなステキだー!!!
そして最後の一言。
桜井「会場のあちこちにあるSignを受け止めて帰ってください」
・・・一瞬、どっかにメンバーのサインがあるのかと思いました。σ(-_-;)
********
前に観たことあるツアーに比べると、しっとり終わった感じでした。
盛り上がったー!じゃあまたねー!!じゃなくて。
もしかしたらツアーメニュー、変わるかもしれません。
そんな気がしました。
でもメンバーも観てる人も
みんなみんなイイ顔してました!
たくさん元気もらいました。
また次に会うときまで、元気でいられます。
ミスチルありがとー!(T▽T)
コメントをみる |

神様ありがとうー!!
2004年3月13日 音楽人生はやっぱりプラスマイナス0になる法則なのです!
マイナスがんばったから!
プラスがきましたよ!!
Mr.Children
全国ツアー
チケット
げっとぉぉぉ!!!!
ルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン
もう頭の中は春です。
アハン。
し、しかも!!
いいことが続きました!!
はちみつミルクのど飴を開けたら!
1包装に2粒入ってた!!
ヽ(^◇^*)/ ワーイ♪
ま、その分お隣さんのお世話が大変だったけどね・・・(−−メ)
マイナスがんばったから!
プラスがきましたよ!!
Mr.Children
全国ツアー
チケット
げっとぉぉぉ!!!!
ルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン
もう頭の中は春です。
アハン。
し、しかも!!
いいことが続きました!!
はちみつミルクのど飴を開けたら!
1包装に2粒入ってた!!
ヽ(^◇^*)/ ワーイ♪
ま、その分お隣さんのお世話が大変だったけどね・・・(−−メ)
コメントをみる |
