観光と買い物

2001年3月8日
今日はバスに乗って観光へ。コースに申し込みました。

まずはバンザイ岬。
第2次世界大戦の時、追いつめられた日本人が日本に一番近いここで
「天皇陛下バンザイ!」といって飛び込んだんだとか。
すごいがけで、こわかった。悲しくなった。胸が痛い。

次は日本軍司令基地跡へ。
そこらに戦車と大砲がそのまま残ってる。
さびて朽ちていく姿が戦争の空しさを語ってる気がした。
司令軍基地は、岩をくりぬいてできていた。
基地の右から左へ大きな穴。大砲の跡なんだそうだ。
その1撃で150人もの避難していた中学生が亡くなったそうだ。
壁に銃弾や大砲のすすの跡。冷たい。

そしてバードアイランドへ。
小さな小さな島で、島全体が鳥たちの巣になってるんだそうだ。
ここは遠くから見るだけ。でも鳥たちの楽園って感じがした。

その後、免税店へ。
1店目は昨日行った所なのでちょろっとだけ。
2店目は・・・期待外れ。
島を縦断して、もう1店の免税店へ。
うっヤバイこの店。欲しいものありすぎ!!
ジャケット欲しかったんだけど、キャミソールで耐えました。
カプリチョーザでライスボールを食べ、おいしさに感激♪

でもおみやげがない!
ということで、1店目へ戻る。タクシーはタダ♪
ええもうそりゃー買い捲りましたわ。
自分への記念に、アンクラインの時計を買う。うれしー!!
昨日島で買ったパレオも気に入ったし、今回の買い物は大成功!!

夜はホテルの近くでやってるお祭りへ。
毎週1回やってるらしく、出店が並ぶ。
その中央のステージで、現地の人が踊りを見せてくれる。
おばさんから子供まで、すごい楽しそう!!
プロがやるよりもずっとすてきだった。
私が現地の人だったら、絶対踊ってる。(^▽^)

出店では食べ物から衣料品まで色々並ぶ。
食糧を買い込み、夕飯にする。
前から思ったんだけど・・・味が薄い???
チャモロ料理のアギビキ(だったと思う)はだめだった・・・。
やしのみの果肉をお餅にしたもの。あんま〜い!!
時々繊維が残ってるしね・・・。

おわるのが寂しくなって来た3日目でした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索